「三ツ星ファーム」と「nosh(ナッシュ)」を5つの項目で比較

※当サイトは広告を含む記事があります。

冷凍宅配食比較

人気の冷凍宅配弁当の「三ツ星ファーム」と「nosh(ナッシュ)」を5つの項目で比較してみました。(※2025年2月時点の情報)

今回は、冷凍宅配弁当を購入する際に基本となる「1.料金」「2.品揃え」「3.栄養基準」「4.購入形式(定期or単発)の種類」「5.解約方法」を徹底比較しています。両社の良いところ悪いところをお伝えしていきます。

なお、味についてはどちらも外食のように美味しいと定評があるので今回は比較対象に入れていません。

これからどちらを買おうか迷っている方の参考になれば幸いです。

※2025年3月時点の情報です。

「三ツ星ファーム」と「nosh(ナッシュ)」を5つの項目で比較しました!

1.料金で比較 1食あたりの料金、配送料などの料金を比較しています。
2.品揃え比較 お弁当やスイーツなど商品展開されている品数で比較しています。
3.栄養基準で比較 カロリーなど栄養のバランスを比較しています。
4.購入形式で比較 単発購入可能か定期購入のみかで比較しています。
5.解約方法で比較 定期購入時の解約方法で比較しています。

上記の5つの項目で、三ツ星ファームとnosh(ナッシュ)を比較してみました。知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっています。

1.「三ツ星ファーム」と「nosh(ナッシュ)」を料金で比較!

※税込み価格 三ツ星ファーム nosh(ナッシュ)
1食あたりの料金 680円~ 620円~
割引・特典等の有無 14食・21食コース初回送料無料
長期継続応援プランあり
最安1食あたり592円
nosh club
累計購入数による割引制度あり
最安1食あたり499円
配送料 990円全国一律
北海道・沖縄、一部離島地域は2,500円
814円~2,827円
宅配エリア・品数により変動

1食あたりの料金で比較をすると、三ツ星ファームとナッシュの差は81円で、それほど大きな差はありません。

送料はナッシュの場合、お住いの地域や注文個数により、かなり高くなる方もいます。

参考まで北海道と関東で送料を含めた1食あたりの料金を計算してみました。

三ツ星ファーム nosh(ナッシュ)
北海道 7食6,272円+送料2,500円=8,772円(1食あたり1,253円 6食4,318円+送料2,145円=6,463円(1食あたり1,077円
関東 7食6,272円+送料990=7,262円(1食あたり1,037円 6食4,318円+送料1,056円=5,374円(1食あたり895円

送料込みで見ても1食あたりはnosh(ナッシュ)の方が安いですね。

気になる方は、あなたが住んでいるエリアの送料で計算して比べてみるといいですよ。

2.「三ツ星ファーム」と「nosh(ナッシュ)」を品揃えで比較!

三ツ星ファーム nosh(ナッシュ)
品揃え 50品以上
パン・スイーツあり
不定期更新
60品以上
パン・スイーツあり
メニューの更新あり

品揃えはナッシュのほうが多いため、長期利用を考えている人は飽きずに続けられそうです。

3.「三ツ星ファーム」と「nosh(ナッシュ)」を栄養基準で比較!

三ツ星ファーム nosh(ナッシュ)
特徴 管理栄養士監修 料理ジャンル毎に
専属シェフが監修
栄養基準 糖質25g以下/たんぱく質15g以上/350kcal以下 糖質30g/塩分2.5g以下

三ツ星ファームは糖質、たんぱく質、カロリーの基準があるので安心感があります。

ナッシュはたんぱく質がお弁当によって9gのものがあれば23gのものもありました。

たんぱく質をお弁当で、ある程度取りたい方はお弁当を選ぶときに考えなくて済む三ツ星ファームがおすすめです。

4.「三ツ星ファーム」と「nosh(ナッシュ)」を購入形式で比較!

三ツ星ファーム nosh(ナッシュ)
定期・単品購入 定期のみ
利用期間の縛りなし
定期のみ
利用期間の縛りなし
コース 7/14/21食コース 6/8/10/20食コース
配達間隔 2/3週間ごとか1ヶ月に1回 1/2/3週間ごと

三ツ星ファームもナッシュも定期利用のみで、利用期間の縛りはないので1回の利用だけで解約も可能です。

コースや配達間隔はライフスタイルによってどちらがいいかは分かれそうです。

冷凍庫が狭い人は少なめでこまめに頼む。

冷凍庫のスペースをある程度空けられる人や送料が気になる人は、沢山のお弁当を少ない頻度で送ってもらうといいですね。

5.「三ッ星ファーム」と「nosh(ナッシュ)」を解約方法で比較!

三ツ星ファーム nosh(ナッシュ)
解約方法 電話
出荷予定日の4日前まで
マイページから
次回お届け予定日の4~5日前

三ツ星ファームもナッシュも解約連絡をする日数はそれほど変わりません。

大きく変わるのは電話かマイページかです。

ナッシュはマイページからの解約が24時間いつでもできるのでラクです。

「三ッ星ファーム」をおすすめの方はこんな人!

  • 糖質、たんぱく質、カロリーをいつも同じくらいで選びたい人
  • ダイエッター
  • 健康に気を配りたい人
  • 忙しい人
  • 家事をラクにしたい人
  • 他社の冷凍宅配弁当では送料が高くなるエリアにお住いの人

三ツ星ファームは糖質、タンパク質、カロリーの基準があるので、どのお弁当を選んでもその基準に納まっている安心感があります。

メニューも和・洋・中・エスニック・パン・スイーツと幅広いのも魅力です。
三ツ星ファームの公式サイトはこちら

「nosh(ナッシュ)」をおすすめの方はこんな人!

  • 飽きずに利用したい人
  • 糖質を気にしている人
  • 解約時はオンラインで手続きをしたい人
  • 忙しい人
  • 単身者

ナッシュは糖質30g/塩分2.5g以下のお弁当なので、糖質を気にする人におすすめです。

noshの公式サイトはこちら

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は人気の冷凍宅配弁当「三ツ星ファーム」と「ナッシュ(nosh)」の違いを5つご紹介しました。

どちらも美味しいと口コミでは評判のお弁当です。

ご自身の目的(ライフスタイルや予算)に合わせて利用してみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました